財産事件には、以下のようなものがあります。
・窃盗(万引き)
・強盗
・詐欺
・恐喝
・横領・業務上横領
・背任
など
財産事件は、その名の通り、人の財産を侵害する罪であるので、生命・身体・自由・名誉などの人格に対する罪(例えば、殺人罪や傷害罪、監禁罪、名誉棄損罪など)とは犯罪の性質上、異なります。
それゆえ、財産事件を起こしてしまった場合に、身柄の解放や不起訴処分の勝ち取るのに重要な役割を果たすのが、被害者との示談です。
なぜなら、財産事件の被害は金銭的損害にあるところ、この損害を補填し、被害者に対して真摯な態度を取ることが、被害者並びに捜査機関の大きな関心事であるからです。
そのため、財産事件を起こしてしまった場合、逮捕・起訴を免れるには、まずは被害者と示談交渉することが大切です。
東山法律事務所は、逮捕・勾留からの解放、保釈、刑事裁判など刑事事件に関するご相談を承っております。私たちは、安心して利用できる法律事務所を目指し、大阪市北区を中心に、中央区、西区、福島区、また大阪、奈良、京都、兵庫の法律相談にも対応しています。社労士や税理士、司法書士など他士業とも連携を行っております。
初回電話・メール相談は無料ですので、刑事事件でお悩みの際は、まず当事務所へお問い合わせください。
財産事件
東山法律事務所が提供する基礎知識
-
任意整理
キャッシングやカードローンなどによる多額の債務を、法律的に解決する...
-
財産事件
財産事件には、以下のようなものがあります。 ・窃盗(万引き) ・...
-
個人再生を...
個人再生とは、裁判所を利用して、借金返済不能である債務者が負担し...
-
遺留分侵害...
民法では、兄弟姉妹以外の法定相続人には、相続財産の一部を受け取る...
-
【大阪の弁...
親が連帯保証人になっていた場合、亡くなると連帯保証債務は、相続人...
-
離婚後の氏と戸籍
離婚は夫婦がもう一度それぞれの人生を歩んでいくものです。そこに子ど...
-
不倫などの...
■不貞行為とは 婚姻関係や内縁関係、婚約関係にある男女の一方がその...
-
親権と監護権
未成年の子どものいる夫婦の離婚では、親権について必ず考えなければな...
-
少年事件
少年事件は、20歳未満の未成年が、万引きや自転車泥棒などの犯罪を行...
東山法律事務所(大阪府大阪市/北区)|財産事件