「無職だから養育費を払えない」と言われたらどう対処するべき?

東山法律事務所(大阪府大阪市/北区)|「無職だから養育費を払えない」と言われたらどう対処するべき?

  1. 東山法律事務所 >
  2. 離婚問題に関する記事一覧 >
  3. 「無職だから養育費を払えない」と言われたらどう対処するべき?

「無職だから養育費を払えない」と言われたらどう対処するべき?

養育費の支払いは親の義務であり、原則としてどんな理由があっても、逃れられるものではありません。
しかし、支払い者である相手に「無職だから養育費を払えない」と言われたら、どう対処するべきでしょうか?

今回は、「無職だから養育費を払えない」と言われたときの対処法を解説します。

無職であっても養育費の支払い義務はある

養育費の支払いは、法律上の義務(民法766条1項)であり、無職であっても逃れられません。
しかし、無職で収入がない場合、算定表に従った養育費の目安は「0~1万円」となっています。
参照:養育費・養育費算定表について|裁判所

つまり、無職でも支払い義務はあるものの、支払えないものはどうしようもなく、請求できない可能性があります。

無職でも「潜在的稼働能力」があると認められれば請求できるケースがある

潜在的稼働能力とは、働ける能力があるにも関わらず、労働意欲がなくて働かない場合に、収入を擬制※するという考え方です。
※擬制…実際には違っていても、そうみなすこと

潜在的稼働能力を主張して認められれば、相手が無職であっても、いくらか養育費を請求できるケースがあります。

「無職だから養育費を払えない」と言われたときの主な対処法

「無職だから養育費を払えない」と言われたときの主な対処法は、以下のとおりです。

  • 無職である証拠を提示してもらう
  • 減額を提案する
  • 潜在的稼働能力を主張して支払ってもらう

それぞれ詳しく解説します。

無職である証拠を提示してもらう

そもそも、本当に無職なのか、証拠を提示してもらうことが大切です。
無職になった理由などを詳しく聞き取り、診断書や解雇通知書などを提示してもらいましょう。

減額を提案する

本当に無職で支払いが難しい場合、養育費の減額を提案するのも手段の一つです。
無職であっても、貯金などの資産があれば、最低限の支払い能力はあるはずです。
減額を提案するときは、いつどのタイミングで元の金額に戻すのかまで、話し合うようにしましょう。

潜在的稼働能力を主張して支払ってもらう

無職であっても、潜在的稼働能力を主張して認められれば、これまでどおり養育費を支払ってもらえる可能性があります。
潜在的稼働能力の主張と認定は、弁護士の力を借りるとスムーズかもしれません。

まとめ

無職でも、養育費の支払い義務は消えません。
しかし、無職で支払い能力がない場合は、一時的に請求ができなくなったり、減額に応じたりする必要があることはあります。
もっとも、無職で支払い能力がなくても、「潜在的稼働能力」があると認められたり、貯金などの資産があったりする場合は、請求できるケースもあるため、対処に悩んだときは、専門家である弁護士に相談するのがおすすめです。

東山法律事務所が提供する基礎知識

  • 相続放棄

    相続放棄

    ■概要 相続放棄とは、相続人としての一切の相続権を放棄し、被相続人...

  • 退職金と年金分割

    退職金と年金分割

    熟年離婚という言葉が社会的に流行したのも一昔前、昨今は取り上げられ...

  • DVが原因で離婚したい|必要な証拠や慰謝料相場など詳しく解説

    DVが原因...

    DVを理由に離婚を考えている場合、スムーズな手続きや慰謝料請求を...

  • 迷惑防止条例違反による逮捕|保釈請求のタイミングや認められる要件とは

    迷惑防止条...

    迷惑防止条例に違反する行為をした場合には逮捕されることがあります...

  • 子供の養育費

    子供の養育費

    未成年の子どものいる夫婦の離婚において、親権と同じように問題となる...

  • 離婚後の氏と戸籍

    離婚後の氏と戸籍

    離婚は夫婦がもう一度それぞれの人生を歩んでいくものです。そこに子ど...

  • 少年事件

    少年事件

    少年事件は、20歳未満の未成年が、万引きや自転車泥棒などの犯罪を行...

  • 職場で発生しやすいハラスメントの種類|対処法も併せて解説

    職場で発生...

    ■ハラスメント(Harassment)とは ハラスメント(Hara...

  • 審判離婚

    審判離婚

     調停が成立しない場合、当事者は離婚訴訟をすることができますが、離...

東山法律事務所の主な対応地域

大阪府大阪市北区、中央区、西区、福島区

ページトップへ