性犯罪には、以下のようなものがあります。
・痴漢・盗撮等(迷惑防止条例違反)
・強姦
・わいせつ行為(公然わいせつ、強制わいせつ)
・ストーカー規制法違反
・児童売春・児童ポルノ等
など
性犯罪には様々な種類があり、そしてケースによって為すべき対応が大きく異なります。
もっとも、性犯罪の多くは親告罪(公訴の提起(起訴)につき、刑事告訴、告発、請求を必要とする犯罪)であるので、被害者と示談をすることで訴えを取り下げてもらう、不起訴処分を勝ち取ることが主な弁護活動となるでしょう。
この点、早い段階から被害者に対して真摯な態度と反省する姿勢を見せることで、示談がうまく成立する可能性が上がります。
また、昨今では、電車内での痴漢冤罪の対応の仕方などが問題となっていますが、まず行うべき対応としては、できるだけ早めに弁護士へ連絡することです。
よって、性犯罪を起こしてしまった場合、早い段階で弁護士に相談するようにしましょう。
以上まで、性犯罪の加害者側の対応についてみてきましたが、被害者側にとって、性犯罪は、何の罪もないのに、突然耐えがたい恐怖・屈辱を経験させられるものであり、心身に大きなダメージを生じさせるものです。
性犯罪の被害者は、親や交際相手、友人などに知られてしまうのではないかと心配するあまり、相談する相手がおらず一人で悩みを抱え込んでしまうケースはかなり多いです。
しかし、一人で悩みを抱え込まず、誰かに相談することは、心の平穏と自分を取り戻す第一歩となりえます。
そして、しっかり加害者側と話し合って自分が被害当時の気持ちだったのかを相手に伝え、慰謝料等を請求することで、ずっと一人で悩みを抱え込んでいる今よりも、気持ちが楽になるかもしれません。
そのため、性犯罪の被害に遭われた方も、お一人で悩まず、まずは弁護士に相談することが大切です。
東山法律事務所は、逮捕・勾留からの解放、保釈、刑事裁判など刑事事件に関するご相談を承っております。私たちは、安心して利用できる法律事務所を目指し、大阪市北区を中心に、中央区、西区、福島区、また大阪、奈良、京都、兵庫の法律相談にも対応しています。社労士や税理士、司法書士など他士業とも連携を行っております。
初回電話・メール相談は無料ですので、刑事事件でお悩みの際は、まず当事務所へお問い合わせください。
性犯罪
東山法律事務所が提供する基礎知識
-
遺言作成
■遺言とは 遺言は、被相続人の最終的な意思表示となり、法定相続分よ...
-
暴力事件
暴力事件には、以下のようなものがあります。 ・殺人 ・傷害 ・暴...
-
弁護士なし...
離婚をする場合には、夫婦相互の話し合いによる合意によって行う場合...
-
破産
自己破産とは、債務整理の一つの方法で、裁判所を通じて、借金(債権)...
-
面会交流権
面会交流とは、監護者がいるために子を看護していない親権者、または...
-
会社の破産手続き
会社の破産手続とは、借金(債務)の返済が困難な経営状態でこれ以上の...
-
証拠がない...
会社に未払い残業代を請求するには、タイムカードや勤怠管理システム...
-
迷惑防止条...
迷惑防止条例に違反する行為をした場合には逮捕されることがあります...
-
薬物、麻薬事件
薬物事件には、以下のようなものがあります。 ・覚せい剤取締法違反...
東山法律事務所(大阪府大阪市/北区)|性犯罪